自身の標準エラー出力などを捨てる方法

FILE *fp = nullptr; auto backup = _dup(_fileno(stderr)); fopen_s(&fp, "nul", "w"); _dup2(_fileno(fp), _fileno(stderr)); //ここの間、stderrへの出力は無へと消える(ファイル名nulは無への出力) _dup2(backup, _fileno(stderr)); ::fclose(fp);

[プログラム] iOSでFTGLESを使ってテキストを描画する

http://d.hatena.ne.jp/butyricacid/20111014/1318562989

[プログラム] 【CEDEC 2013】性能はまちまちで挙動も大違い。Androidスマートフォン向けグラフィックスエンジン開発に立ちはだかった難関

http://www.4gamer.net/games/999/G999904/20130823022/

[プログラム] PowerVR Insider SDK Examples

https://qiita.com/jiroshino/items/14d9cd03d7e762198abc

[プログラム] マシな画面を作る Unity編

https://www.slideshare.net/okumasama/ss-38532931

[プログラム] 頂点空間表面下散乱(VSSS:Vertex Space Subsurface Scattering)

http://unityshader.hatenablog.com/entry/2016/12/25/175333

[プログラム] 接ベクトルと従法線の求め方

http://gamedevelopmentmemo.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

[プログラム] ゲームグラフィックス特論

http://www.wakayama-u.ac.jp/~tokoi/lecture/gg/ 第8回 テクスチャマッピング(2)に法線マップなどの良い解説がある。

[プログラム] スクリーンスペースアンビエントオクルージョンまとめ

http://ambientocclusion.hatenablog.com/entry/2013/11/07/152755

[プログラム] openglチュートリアル

http://www.opengl-tutorial.org/jp/

[プログラム] FLP00-C. 浮動小数点数の限界を理解する

http://www.jpcert.or.jp/sc-rules/c-flp00-c.html

[プログラム] ファイルの変更を監視する3つの方法

http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120506

[プログラム] 3Dグラフィックス・マニアックス

https://news.mynavi.jp/series/graphics

[プログラム] 続:WebGLでベジェ曲線を描いてみた

https://lab.sonicmoov.com/development/programming/webgl-bezier-shader-2/

[プログラム] 【C/C++】固定小数点数ライブラリ

http://isle.cocolog-nifty.com/blog/videogamelib.html

[プログラム] 【HYPERでんち】Mobile GPU の比較

http://dench.flatlib.jp/opengl/gpuspecs

Intel Management Engineなどに8個の脆弱性が発見

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1093023.html IntelCPU使っている人は全員チェックするように うちのIntel Core i7-6700も見事に脆弱性持ってました(ガチギレ) クリスマスイブにとんだプレゼントだよ(ガチギレ) そもそもこんなバックドアを仕…

[プログラム] Vertex Array Performance

http://www.openglsuperbible.com/2013/12/09/vertex-array-performance/

[プログラム] 固定小数ライブラリ

http://www.geocities.jp/midarekazu/math-library.html

[プログラム] glm - グラフィックスプログラミングのためのC++数学系ライブラリー

https://qiita.com/usagi/items/f34976a3d3011506ff7d

[プログラム] CMake: プリコンパイル済みヘッダーの作成と利用

https://qiita.com/mrk_21/items/264f6135679239ff018a

[ゲーム] ドラゴンクエストライバルズ感想レビュー

いわゆるハースストーンクローンかと思いきや、きちんと欠点を補ってよい出来になっている。 ハースストーン系はシステムクリーチャーを守る手段がほぼなく、盤面で優位を築くと覆すのが非常に難しかった。 ライバルズでは単純明快な解決策として、前衛後衛…

半熟英雄スマホ版

スマホ版が19日にリリースされたので、早速クリア。 最初こそ「メニューのカーソル移動がフリック操作って…」と困惑したが、もともと上下にしかカーソルが動かない仕様のためすぐに慣れた。 誤入力もクリアまでに1〜2回といった程度なので、レビューの「操作…

docomo Developer support

https://dev.smt.docomo.ne.jp/?p=docs.api.index ドコモが提供しているAPI一覧。 音声合成とかが楽しそう。

nothingcosmos wiki

コンパイラとかVMについての情報を集めたwiki 興味深いので今度全部読む。

ユニティちゃん

オープンソース美少女のユニティちゃんってものがありまして。 モデルデータ、モーション、音声なんかが一通りフリーで公開されているわけでして。 ちょっとUnityの勉強がてら触ってみようかなと。 「Unityはプロのゲームプログラマーが使う道具じゃない」と…

糞サイトにどう対抗するか

大文字と記号と数字義務 「先頭を大文字」「末尾に!をつける」「さらに末尾に0を足す」としてしまってよいだろう。 Watashihadorakuegadaisukidesuffmosukidakedone!0 そこが仮に見抜かれたとしても、この長さを解けやしない。 8文字以上、16文字以下などの…

何を言いたいかというと

大文字記号数字を義務づけてくる糞サイトや、文字列長を制限してくる糞システムを使っている会社は、すべて滅びるべきである。 なぜならユーザーの利便性を下げ、パスワード強度を下げるのに協力しているからである。

運用上のコツ

大文字や記号を混ぜると強度があがる!と言うのは事実だが、打ち間違えしやすくなるのでお勧めしない。 大文字や記号を混ぜるより、何文字か文章を長くする方がよっぽど強度があがる。

watashihadorakuegadaisukidesuffmosukidakedone (私はドラクエが大好きですFFも好きだけどね) 相手が「こいつは小文字しか使っていない」「45文字である」と知っていたとしても 4,700,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,00…