鏡の法則(ハンカチを用意して読め!)

http://www.arai516.com/blog/2006/07/post_e7bc.html
彼女に読ませようと思って。
 
 
これに対する批判文章がいくつかあるようですが、この話の内容がどれだけ稚拙で、どれだけご都合であろうが、主題はストーリーではないと思うんですけど。あくまで主題を伝える手段にストーリーを用いただけで、そのストーリーの良し悪しまで文句つけんでもなぁ。
「騙されている大衆はマヌケであり、それに気づかせてあげる俺は偉い」なんていう独り善がりは、まるでMMORPGの運営批判活動家のようです…。
 
これを読んで1人でも幸福になったらこの話に意味はあります。
読んで幸福になれる人は記憶に留め、なれない人は忘れとけ。
全ての人を救えない文章だからダメだ。なんて批判を見て、そんな万能神いねえと思いました。
 
新興宗教臭がする。という批判も的外れ。
宗教は悪ではなく、宗教を悪に使う人が悪。宗教そのものを否定する日本人は(世界から見れば)異端ですね。
この話を読まされたあとに、金でもせびられりゃそこで大半は正しく警戒します(←このお話。本の宣伝ですけど強要はされてませんしね)よ。何も対価を要求されない善意で書かれた文章だから、素直に感動しときゃいいんです。
確かにA子さん。壺でも売りつけられそうですが「壺を売りつけられないように気をつけましょう」が主題じゃないんですから。
 
「因果応報」や「情けは人のためならず」「子を持って知る親の恩」「親孝行、したい時には親は無し」は人として生きる上で明確に自覚しておくべき事柄だと思いますが、今は一般浸透していない気がします。
感動話にかこつけてでも広まってくれるなら、それにこしたことはないと思いますよ。
親とべらぼうに仲がよい私が言うのはおかしいのかもしれませんけどね。
 
関係ないですけど、SMAPとかがもっと「子育てしてる女性はすばらしい」って啓蒙してくれないですかね。キムタクは子供二人とかいるらしいですけど。
 
*私は人に「入信を勧める」宗教家が嫌いです。