TrueCrypt

必要なもの

特に無し。

ファイルをダウンロードする

http://www.truecrypt.org/downloads
最新のものをダウンロード。今ならver7.0a

日本語化

http://www.truecrypt.org/localizations
こちらから日本語版をダウンロード。
解凍したら、TrueCryptのインストールフォルダに中身を移動。
マニュアルなども上書きしてOK。

暗号化ドライブを作成する

起動して日本語化されているのを確認。
「ボリュームの作成」ボタンを押し、コンテナファイルを作成する。

  • 暗号化されたファイルコンテナを作成
  • TrueCrypt標準ボリューム
  • ファイルの選択→保存したいファイル名を指定
  • 暗号化アルゴリズム、ハッシュアルゴリズムはデフォルトのまま(変えても良い)
  • 好きな容量サイズ(後ほどのため2GB以下が良い)で作成。日記とかなら10MBもあれば十分だし、足りなくなったら後でもっと大きいのを作ればいい
  • パスワード。なるべく複雑なものを指定。文章とかがお勧め。例えば「hello world. my name is KANOKE!! hogehoge9384」といったもの
  • ウインドウ内でぐりぐりマウスを動かして、暗号キーを複雑化する。30秒もぐりぐりすれば十分
  • 終了

暗号化ドライブをマウントしてみる

  • TrueCryptの起動直後の画面で、マウントしたいドライブ名を指定。例えばF:\
  • ファイルの選択から、先ほど作ったコンテナファイルを指定する
  • 「マウント」を押し、パスワードを入力
  • F:\に10MB(さっき作った大きさ)のドライブが出現

このF:\に色々ファイルなどを書き込んだり、更新したりすると、コンテナファイルの中に暗号化されて格納される。
このコンテナファイルを、DropBoxでバックアップ万全にしてしまおうという寸法です。